« 2013 JFF総会 | トップページ | 奥飛騨の川 »
今年も解禁はここ上野村昨年良い思いをしたポイントで期待感満々でライズ待ちしてみた
途中、ルアーマンのライズ待ちポイント攻撃も紳士的な対応で追いやり 待つこと2時間・・・・・・・・ ユスリカが舞う正午になっても何も起こらないカワゲラ、ガガンボ、コカゲロウもチラホラへっなんで~!!魚が居ないのか、目を凝らして水中を見ても動くものは落ち葉だけ下流のビラポイントは減水と砂に埋まった川底で魚っ気無し1ヶ所だけライズしていたが、それを大人3人で攻めあぐんでる役場上流に戻りプールを見てるとやっとライズ発見先客が上がった隙にお邪魔虫~で、なんとかボロボロ放流魚だけど初物ゲット 途端に、風呂とビールが恋しくなり車に飛び乗るこうして2013年の釣シーズンスタート。さてと、次の釣行はどこかな
午後 11時59分 fly diary | 固定リンク Tweet
恒例の上野村釣行・・・約束を守れず すみません。 m(_ _)m 余り良くなかった様ですね? (;^_^A
私は野暮用で車の移動 4~5時間疲れました。 (;^_^A
もう少し暖かく成ったら綺麗な山女が遊んでくれると思います。 (b^-゜) 最近は昔ほどの元気が無くなりました。 (;^_^A 歳でしょうか。(笑)
投稿: フラッシャ | 2013年3月 4日 (月) 午後 09時48分
★フラッシャさん 約束の件は気にしないで下さいね! それにライズ見たのは一人分。二人だったら帰りの雰囲気がちょっと気まずくなる?(笑) 私も近頃、寒いのは嫌なんだけど(^_^;) その日を逃がすと3月中は行けそうにないかもしれなかったので行ってきました。 でも、減水とポイントが砂で埋まってしまってるにには驚きました。 また機会があったら行きましょ(^^)/
投稿: nakajiman | 2013年3月 5日 (火) 午後 01時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
恒例の上野村釣行・・・約束を守れず すみません。 m(_ _)m
余り良くなかった様ですね? (;^_^A
私は野暮用で車の移動 4~5時間疲れました。 (;^_^A
もう少し暖かく成ったら綺麗な山女が遊んでくれると思います。 (b^-゜)
最近は昔ほどの元気が無くなりました。 (;^_^A
歳でしょうか。(笑)
投稿: フラッシャ | 2013年3月 4日 (月) 午後 09時48分
★フラッシャさん
約束の件は気にしないで下さいね!
それにライズ見たのは一人分。二人だったら帰りの雰囲気がちょっと気まずくなる?(笑)
私も近頃、寒いのは嫌なんだけど(^_^;)
その日を逃がすと3月中は行けそうにないかもしれなかったので行ってきました。
でも、減水とポイントが砂で埋まってしまってるにには驚きました。
また機会があったら行きましょ(^^)/
投稿: nakajiman | 2013年3月 5日 (火) 午後 01時12分