2012 釣り納め
いつもの様にラストは軽井沢で、とも思ったがダム下の
水が温くライズ待ちをするにも些か退屈する
上流も気になるが連日の賑わいで、苛められた魚を相手
にする程、気持に余裕が無い
川を除くとプールには定位するイワナがいくつか見える
早速、フライを落とすが何の反応もない
手強い
活性が上がるまで暫く上流を釣り上がることに。
フライへの反応皆無
上流の小さなプールにイワナ発見
下流からそっと近づきキャスト、これが何と簡単に釣れて
しまう
温泉を出て峠を越え久々の仲間に再会
キャンプ場に向かう。
既にタープの張ってある今宵の宿でをやりながら
イブニングを楽しんでる仲間を待つ
そして早くもハイボールレモン味
川から上がった仲間も勢揃い、縁の始まり。
ブタシャブは一味入れ過ぎのめちゃめちゃ辛い浸タレで
でもこれ旨いね!
お次は「鳥竹」の開演
何時もは塩味派だけどタレが旨い
そして炉端焼きに変身した「鳥竹」
なんだ~このアジ、美味いね~~
おいおいこのホッケ!ぷりぷりだよ~
食の神様
この人に美味い物を選ばせたら、私の知る限り右に出る
ものは居ない
そして、この頃には何だか凄く酩酊し、すっげー高いワイン
を飲んだような・・・・・・
記憶もすっ飛び
車中の寝床に
宴はいつまで続いたのかなぁ
翌日は昨日のイワナに決着付けようと活性が上がるのを
ジッと待つが・・・・・・
完敗
ロッドを終い、台風から逃れるように家路に
来年また来るぞ
じゃな
| 固定リンク
« 秋アマゴ | トップページ | 2012 紅葉狩り »
コメント
楽しかったねぇ~
だけど釣果は・・(涙)
>すっげー高いワインを飲んだような・・・・・
を皆さんマグカップでがぶ飲みしておりました。
はい!店売りで4万超の
投稿: TAKE | 2012年10月 4日 (木) 午後 12時03分
★TAKEさん
あのワインそんなにするの!
豚に真珠、猫に小判(^^;;
そういえば濃厚な舌触りの中にも軽やかさ、
爽やかを持ち合わせ、なおかつ奔放な刺激の
ある熟成された乙女のような味だったね(笑)
投稿: nakajiman | 2012年10月 5日 (金) 午前 07時20分
〆はイワナと豪華な食事と仲間と。
今年の渓流釣りが終わっちゃいましたね〜。
誕生日おめでとうございます!
投稿: アンクル厚 | 2012年10月 5日 (金) 午後 11時31分
★アンクル厚さん
ケーキありがとうございます!
久々にmixiへログイン(^_^;)
今年も終わっちゃいましたね~
でも禁漁中も何か工夫して楽しまなきゃ!
でも何故か寂しい・・・・
投稿: nakajiman | 2012年10月 6日 (土) 午前 08時47分