« 花粉症対策 | トップページ | 2012年 総会 »
まぁここ2、3年は2月中にライズで遊べたことがない今年も・・・・・だろうね~と、覚悟しながらも出かけた2012年初釣行
今回はフラッシャさんの車に乗せてもらい、先ずはShakerさんの処に立ち寄り年券の購入。解禁後に年券を手にしたのは初めてかも情報を聞くも・・・・・・Shakerさんのこの腕組で想像できるでしょ!? 佐久漁協や南佐久漁協管内の実績あるポイントを見たが支流はこんな状態 何といっても釣り人が少ない。ライズを探すフラッシャさん まぁ2月はこんなものでしょ!!ということで、ロッドを繋ぐこともウェーダーを履くことも無く帰ってきた。もう少し暖かくなればイヤでも出かけたくなる。その時までの我慢 それにしてもこの寒さ、いつになったら終わるのかなフラッシャさん、運転お疲れ様でしたまた行きましょ
午後 11時59分 fly diary | 固定リンク Tweet
お疲れ様でした。 また お世話に成りました。m(_ _)m
出かける約束をした時が下見のつもりで行こうと話しあったのに、 良かった時の事が脳裏に有るので期待してライズを探しておりました。(;^_^A
もう少し暖かく成ったらまた出かけましょう・・・ (^。=)
投稿: フラッシャ | 2012年2月20日 (月) 午後 10時06分
昔の2月の好調の頃はなんだったんでしょうね?? もう2月に爆釣なんてあり得ませんね。
投稿: WILDCAT | 2012年2月21日 (火) 午前 06時03分
★フラッシャさん お疲れ様でした! あの頃は吹雪の中でもライズがあったね! なんて良い時の思い出話も楽しかったです(^_^) あの魚たちはどこへ行ってしまったのでしょうか!? また暖かくなれば湧いてきますって(笑)
投稿: nakajiman | 2012年2月21日 (火) 午前 07時56分
★WILDCATさん 数年前までは解禁前に下見に行くと既にライズしてたのに(;_:) どうしちゃったんですかね~
投稿: nakajiman | 2012年2月21日 (火) 午前 07時57分
寒いんだねぇ~ 川が凍ってるし・・・ 数年前は吹雪でもライズ有ったよね!! 誰かさんがライズ待ちで、河原で酒のお燗つけてたのが懐かしい。
投稿: TAKE | 2012年2月21日 (火) 午後 12時32分
★TAKEさん そうだよ~ TAKEさん達が凍ったウェーディングシューズを川の水で溶かしてから履いていたのが まるで昨日のように(;_:)(笑)
なんて思い出を語るにはまだ早いぜ!!(^^)/
投稿: nakajiman | 2012年2月21日 (火) 午後 01時33分
下見お疲れ様です。
以前は景色、肌に当たる感覚は同様に寒く厳しくとも 川に流れる水はとうとうと流れていませんでしたっけ?
こんなに凍ったりしましたっけね~ 水温って言うか積算温なのかな・・・地熱・・・ それとも、湧き水が地中にいる時間が短く温まらない・・・ いろいろ考えるけど、魚がいるいないじゃない川の佇まいが違ってきていませんか?
投稿: hiroRG | 2012年2月21日 (火) 午後 04時56分
★hiroRGさん >凍った川 出かけたのがこの冬一番の冷え込みもあったでしょうが、 ちょっと衝撃でしたね。 全体的にライズが起こりそうな流れは砂利で 埋まりチャラ瀬なってました。 何よりライズしないまでも魚が見えないのが(^_^;) 以前は解禁前の下見で魚やライズを見つけ、意気揚々 と出かけていたものですが。 ちょっと寂しいですね。
投稿: nakajiman | 2012年2月22日 (水) 午前 08時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
お疲れ様でした。
また お世話に成りました。m(_ _)m
出かける約束をした時が下見のつもりで行こうと話しあったのに、
良かった時の事が脳裏に有るので期待してライズを探しておりました。(;^_^A
もう少し暖かく成ったらまた出かけましょう・・・ (^。=)
投稿: フラッシャ | 2012年2月20日 (月) 午後 10時06分
昔の2月の好調の頃はなんだったんでしょうね??
もう2月に爆釣なんてあり得ませんね。
投稿: WILDCAT | 2012年2月21日 (火) 午前 06時03分
★フラッシャさん
お疲れ様でした!
あの頃は吹雪の中でもライズがあったね!
なんて良い時の思い出話も楽しかったです(^_^)
あの魚たちはどこへ行ってしまったのでしょうか!?
また暖かくなれば湧いてきますって(笑)
投稿: nakajiman | 2012年2月21日 (火) 午前 07時56分
★WILDCATさん
数年前までは解禁前に下見に行くと既にライズしてたのに(;_:)
どうしちゃったんですかね~
投稿: nakajiman | 2012年2月21日 (火) 午前 07時57分
寒いんだねぇ~
川が凍ってるし・・・
数年前は吹雪でもライズ有ったよね!!
誰かさんがライズ待ちで、河原で酒のお燗つけてたのが懐かしい。
投稿: TAKE | 2012年2月21日 (火) 午後 12時32分
★TAKEさん
そうだよ~
TAKEさん達が凍ったウェーディングシューズを川の水で溶かしてから履いていたのが
まるで昨日のように(;_:)(笑)
なんて思い出を語るにはまだ早いぜ!!(^^)/
投稿: nakajiman | 2012年2月21日 (火) 午後 01時33分
下見お疲れ様です。
以前は景色、肌に当たる感覚は同様に寒く厳しくとも
川に流れる水はとうとうと流れていませんでしたっけ?
こんなに凍ったりしましたっけね~
水温って言うか積算温なのかな・・・地熱・・・
それとも、湧き水が地中にいる時間が短く温まらない・・・
いろいろ考えるけど、魚がいるいないじゃない川の佇まいが違ってきていませんか?
投稿: hiroRG | 2012年2月21日 (火) 午後 04時56分
★hiroRGさん
>凍った川
出かけたのがこの冬一番の冷え込みもあったでしょうが、
ちょっと衝撃でしたね。
全体的にライズが起こりそうな流れは砂利で
埋まりチャラ瀬なってました。
何よりライズしないまでも魚が見えないのが(^_^;)
以前は解禁前の下見で魚やライズを見つけ、意気揚々
と出かけていたものですが。
ちょっと寂しいですね。
投稿: nakajiman | 2012年2月22日 (水) 午前 08時33分