« 軽井沢新年会 | トップページ | 「初釣」じゃなく下見ですから »
年々酷くなる花粉症今年は少々早いかも知れないけど、出来る対策は始めようかと
それはマスクとこのアイケアグラス花粉の摂取を出来るだけ避けられれば、抗アレルギー薬に頼らずに済むしねそれに釣はやっぱりマスクを着用しないでやりたい
午後 08時00分 健康 | 固定リンク Tweet
今年はだいぶ少ないみたいだよ!!
投稿: wildcat | 2012年2月 5日 (日) 午後 09時53分
★WILDCATさん なのですが、念のため(^_^) あの苦しさが軽減されればいいな!と。
投稿: nakajiman | 2012年2月 6日 (月) 午前 09時26分
花粉症対策、自己暗示です。 ボクは花粉症じゃないですけどね (^^;)
投稿: iwana_m | 2012年2月 6日 (月) 午後 11時26分
★iwana_mさん そうだね。 自己暗示かもしれない。 でもそれで楽になるなら良いでしょ!? 経験値も少しは取り入れてるつもりなんだけど。
投稿: nakajiman | 2012年2月 7日 (火) 午前 10時28分
趣味がお外で遊ぶようになってから不思議と無くなりました。 杉林のところもよく行くのにホント不思議。 もう鼻ジュルジュルには戻りたくない!!
投稿: UMA | 2012年2月17日 (金) 午後 08時32分
★UMAさん 自然完治? 羨ましいなぁ。。 この時期は釣り以外、外に出たくないよ(^_^;)
投稿: nakajiman | 2012年2月18日 (土) 午前 09時53分
こんにちは! 花粉症大変ですよね! 今年は少し少ないようなので良かったですね! 昨年、アレルギーの確認のため検査を行いました。 やはり海老やカニ甲殻類、ダニと蛾も・・・・ 杉花粉は問題はありませんでした。 でも5月頃の岩手で鼻水ズルズルの場所があるんですよね~ 原因は何だろう? では、また、、、
投稿: kawana@ | 2012年2月19日 (日) 午後 02時49分
★kawana@さん 私も数年前にアレルゲンの確認をしたけど特定できませんでした。 でも症状はあるんです(;_:) 昨日も試しにゴーグル&マスクをせずに遊んでたら、今日は鼻じゅるじゅるです(笑)
さてはこの症状は・・・・・・ やっぱり「老化」ですかね(^_^;)
投稿: nakajiman | 2012年2月20日 (月) 午前 11時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
今年はだいぶ少ないみたいだよ!!
投稿: wildcat | 2012年2月 5日 (日) 午後 09時53分
★WILDCATさん
なのですが、念のため(^_^)
あの苦しさが軽減されればいいな!と。
投稿: nakajiman | 2012年2月 6日 (月) 午前 09時26分
花粉症対策、自己暗示です。
ボクは花粉症じゃないですけどね
(^^;)
投稿: iwana_m | 2012年2月 6日 (月) 午後 11時26分
★iwana_mさん
そうだね。
自己暗示かもしれない。
でもそれで楽になるなら良いでしょ!?
経験値も少しは取り入れてるつもりなんだけど。
投稿: nakajiman | 2012年2月 7日 (火) 午前 10時28分
趣味がお外で遊ぶようになってから不思議と無くなりました。
杉林のところもよく行くのにホント不思議。
もう鼻ジュルジュルには戻りたくない!!
投稿: UMA | 2012年2月17日 (金) 午後 08時32分
★UMAさん
自然完治?
羨ましいなぁ。。
この時期は釣り以外、外に出たくないよ(^_^;)
投稿: nakajiman | 2012年2月18日 (土) 午前 09時53分
こんにちは!
花粉症大変ですよね!
今年は少し少ないようなので良かったですね!
昨年、アレルギーの確認のため検査を行いました。
やはり海老やカニ甲殻類、ダニと蛾も・・・・
杉花粉は問題はありませんでした。
でも5月頃の岩手で鼻水ズルズルの場所があるんですよね~
原因は何だろう?
では、また、、、
投稿: kawana@ | 2012年2月19日 (日) 午後 02時49分
★kawana@さん
私も数年前にアレルゲンの確認をしたけど特定できませんでした。
でも症状はあるんです(;_:)
昨日も試しにゴーグル&マスクをせずに遊んでたら、今日は鼻じゅるじゅるです(笑)
さてはこの症状は・・・・・・
やっぱり「老化」ですかね(^_^;)
投稿: nakajiman | 2012年2月20日 (月) 午前 11時11分