初めての川
早速G-keさんの車に荷物を積み替え、運転&案内で初めて
の支流に
少々濁りがあったが、時間通りにオオクママダラカゲロウの
ハッチが始まる
が、ライズが見つからないので釣りあがることに
淵から落ちる寸前に良いサイズのヤマメがフライに飛び出る
乗ったと思った瞬間にフライから外れ・・・・ガッカリ
でもすぐ上の流れで無事ランディング
先ほど、逃げられたモノよりは小振りだが綺麗なヤマメ
お次はG-keさんに先行して貰う
こちらも直ぐに反応があり。
はいポーズ
前々日にG-keさんが苛めすぎたのか反応が悪くなったので
上流に移動
入渓直後に直ぐヤマメ
だがこれもランディング寸前に逃げられ、少々焦る
今日は良いサイズは手にできないのか
それでも幾つかのヤマメを釣ることができ私もニコパチ
シャツ一枚で汗ばむ程のポカポカ陽気
「出た!」「乗らない・・・」「引き返した!!」「あ~逃げられた。。」
等とワイワイしながらの釣り上がりを楽しめた
G-keさん
運転&案内ありがとう
今度は私の運転で出かけましょ
| 固定リンク
コメント
昨日はお世話になりました


交代しながらワイワイ釣るのは楽しいですね
またご一緒しましょう
投稿: G-ke | 2011年4月25日 (月) 午前 11時14分
★G-keさん
お世話になりました!
人の少ない川は良いですね~
たしか昨日は日曜日だったよね(笑)
投稿: nakajiman | 2011年4月25日 (月) 午後 02時30分
いいなぁ。
しかっり、いい釣りしてますね。
ボクは、イワナ釣りにいきたいなぁ。
投稿: iwana_m | 2011年4月25日 (月) 午後 11時38分
★iwana-mさん
やっぱりこの時期は里川でヤマメのライズでしょう(^_^)
イワナは梅雨明けから山岳渓流で・・・
といきたいですね(笑)
投稿: nakajiman | 2011年4月26日 (火) 午前 07時06分
沢山釣ってみたい・・
投稿: アンクル厚 | 2011年4月26日 (火) 午後 09時39分
★アンクル厚さん
この川の規模だと20㎝を超えると尺ヤマメに思えます(笑)
でもそろそろ大物も釣りたい・・・・・
投稿: nakajiman | 2011年4月27日 (水) 午前 06時59分
こんばんは!
いいなぁ~!(^^)!
でも・・・ちょっとだけ渓魚が小さく見える?(^^)!
なぜ?
誰かがいっしょに写ってるから?!(^^)!
では、また、、、
投稿: kawana@ | 2011年4月27日 (水) 午後 09時53分
★kawana@さん
>でも・・・ちょっとだけ渓魚が小さく見える?(^^)!
あら~どうしてかな?(笑)
久々のニコパチに緊張気味です(^_^;)
投稿: nakajiman | 2011年4月28日 (木) 午前 07時11分
nakajimanさん こんばんは
hyperbius こと群CP・Tです。
このたびハンネの変更をいたしました。
「Joker」 が新しいハンネです。
理由は「長たらしくて、なんて読むの?」と反感を得た事です。
今後ともよろしくお願い致します。
ところで、G-keさんって、
N田のTさん? 写真似ているけれど・・・
投稿: Joker | 2011年5月 3日 (火) 午後 11時15分
★Jokerさん
ハンドル名の件は了解です!
写真の人はその人ですよ。
リンクも貼ってあるので訪問してみて
下さい!
投稿: nakajiman | 2011年5月 4日 (水) 午後 06時11分