« 冬の朝焼 | トップページ | 神田ビール会 »
山梨の仲間が主催してくれるこの時期恒例の忍野ミーティング。ランチだけを目当てに遥々参加する仲間もいるほど、評判の味です!さてさて、今回のメニューはメニューボードに参加者が写り込んでしまった
今年もyabechと一緒に!今回は運転をかって出てくれて・・・・・お疲れ様でしたm(__)mお陰でランチと一緒にを飲むことができました 無敵の隊長既に日向で始めてます O友さんが作ってくれた湯豆腐冷えた体と心を暖かくしてくれました!ご馳走様~ ライズリングを見て・・・・・皆さん作戦会議ですか~ お待ちかねのランチ スープ 特にビーフシチューが美味かったよ~
2008年度のJFFオフィシャルミーティングはこのミーティングで終了です。また来年も楽しみにしてますのでよろしく
午後 08時58分 JFFミーティング | 固定リンク Tweet
本日の忍野は冷え込んだでしょうね
もう少し近ければ・・・と何時も指をくわえて 料理の写真を見てます。
投稿: ふくちゃん | 2008年12月 7日 (日) 午後 10時11分
3年連続出場ならず 残念
でもさすが隊長やね(笑)
寒い中で何故かほっとくつろげる ランチですよね。
来年は参加だぁ~
投稿: Mr.K | 2008年12月 7日 (日) 午後 11時45分
★ふくちゃん 風がなかったので日向にでると気持ちよかったよ!(^_^)/ 初冬の富士山は綺麗だよ~
★Mr.Kさん ちょっと12時過ぎたらみんな早朝から出発しているから「お昼はまだ!?」と大騒ぎ(笑) それだけ楽しみにしてるんだよね!
>来年は参加だぁ~ 隊長のところで前夜祭してからですかね~(笑)
投稿: nakajiman | 2008年12月 8日 (月) 午前 08時18分
楽しめて良かったですね! この時期ドライでも反応あるんだぁ~
メニューは写りこみですか! FFのポスターか何かに書き込んだのかと思いました。(^_^) 今年も残すところ3週間ですね! 今年の年末年始はいつもより長い8日間休みです。 年内は2回ぐらい管理釣り場行きたいと考えていますがどうなるか?(^^;) では、また、、、
投稿: kawana@ | 2008年12月 8日 (月) 午後 12時36分
メニューの画像、同じように撮ったんだけど、某Tが写っているからblogには掲載しなかったよw
運転手って、前橋経由で帰ったの?
投稿: wildcat | 2008年12月 8日 (月) 午後 01時32分
>運転手付き ビールだけとは思えない
投稿: としちゃん | 2008年12月 8日 (月) 午後 03時02分
★kawana@さん >この時期ドライでも反応あるんだぁ~ 湧水の池なので水温が12,3度あるみたいでランチ中など人がいなくなると直ぐにライズが始まりますがかなりシビアです(~_~;)
>年内は2回ぐらい管理釣り場行きたい 風邪引かないようにお互い気をつけましょうね!
★WILDさん お疲れさまでした~ メニューの画像は文字で顔がはっきりしないから乗せちゃいました(笑) 帰りはyabech宅経由でゆっくり休んでから帰りました! 中央道の渋滞初体験(爆) 高速に乗って直ぐに追い抜いていったWADA号は渋滞しらずで帰ったそうな。 わずかの差なのに(~_~;)
★としちゃん 今回はまじめに釣しましたから~(笑)
投稿: nakajiman | 2008年12月 8日 (月) 午後 03時46分
来年は行きまっせぇ~~ しかしうまそうだがね・・
投稿: osugichan | 2008年12月 8日 (月) 午後 04時32分
兄貴!ちっす!(こんにちは!っす) 今年も忍野MTGに、大変楽しく参加出来ました! 懲りずに、またよろしくお願いします! コーーーン!!と私の流星号を追い越していったWADA号のテールランプは忘れないョ!(笑)
投稿: yabech | 2008年12月 8日 (月) 午後 04時39分
★osugichanさん >来年は行きまっせぇ~~ 中部・関西組ツアー復活かな!! 助言を一つ。 プレートは仕切りのあるヤツね(笑)
★yabech お世話様~m(__)m 来年はオイラが車を出すよ!! wada号のテールが消えていくのを見たくねぇからな~ 飛ばすぜハイウェイ♪ いぇ~イ
投稿: nakajiman | 2008年12月 8日 (月) 午後 06時48分
ランチだけなら参加してみたいです でも”何しに来たん?”と言われそう
投稿: UMA | 2008年12月 8日 (月) 午後 07時53分
この季節、雪の山越えがなければ行きたいんだけど。
投稿: aoyamame | 2008年12月 8日 (月) 午後 11時03分
コ~~ンって、そっちは前が詰まってただけでしょ~が 1,8Lですからね~
投稿: hiro | 2008年12月 9日 (火) 午前 01時40分
★UMAさん 大丈夫よ! ランチ目的のついでに釣してる人もかなりいるから(笑)
★aoyamameさん タイヤを履きかえる良い機会ではないかと(^_^;)
★hiroさん いや、明らかにお先~~ といって・・・ 直ぐにテールが見えなくなったし(笑)
投稿: nakajiman | 2008年12月 9日 (火) 午前 09時54分
hiroさん!hiroさん! 流星号も1,8Lだよっ!(笑)
投稿: yabech | 2008年12月 9日 (火) 午後 09時26分
★yabech あの車・・・・ 名前は流星号だったんだ~ それにしては・・・・
投稿: nakajiman | 2008年12月10日 (水) 午前 09時20分
yabech
流星号も1.8Lなのか~ デカイ1.8Lだね。
投稿: hiro | 2008年12月10日 (水) 午前 11時28分
>デカイ1.8Lだね そうそう!乗ってるふたりがねっ!!!! ・・・・って!オイオイ!(笑)
投稿: yabech | 2008年12月10日 (水) 午後 07時40分
★hiroさん 同じ排気量だったのね(^_^;)
★yabech >そうそう!乗ってるふたりがねっ!!!! そういえば車線変更するとケツ振られたなぁ(笑)
投稿: nakajiman | 2008年12月11日 (木) 午前 10時22分
久々にお邪魔しました。 釣りもいいですが、ランチメニュー最高ですね! 特に「おしるこ」が気になるのは私だけでしょうか?
投稿: 藪澤屋(としちゃんの弟子) | 2008年12月12日 (金) 午後 08時50分
★藪澤屋(としちゃんの弟子さん おしるこは北海道の仲間が送ってくれた小豆を山梨のメンバー前の日から作ってくれたものです。 美味いですよ~(^^)/
投稿: nakajiman | 2008年12月13日 (土) 午前 07時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
本日の忍野は冷え込んだでしょうね
もう少し近ければ・・・と何時も指をくわえて
料理の写真を見てます。
投稿: ふくちゃん | 2008年12月 7日 (日) 午後 10時11分
3年連続出場ならず 残念
でもさすが隊長やね(笑)
寒い中で何故かほっとくつろげる
ランチですよね。
来年は参加だぁ~
投稿: Mr.K | 2008年12月 7日 (日) 午後 11時45分
★ふくちゃん
風がなかったので日向にでると気持ちよかったよ!(^_^)/
初冬の富士山は綺麗だよ~
★Mr.Kさん
ちょっと12時過ぎたらみんな早朝から出発しているから「お昼はまだ!?」と大騒ぎ(笑)
それだけ楽しみにしてるんだよね!
>来年は参加だぁ~
隊長のところで前夜祭してからですかね~(笑)
投稿: nakajiman | 2008年12月 8日 (月) 午前 08時18分
楽しめて良かったですね!
この時期ドライでも反応あるんだぁ~
メニューは写りこみですか!
FFのポスターか何かに書き込んだのかと思いました。(^_^)
今年も残すところ3週間ですね!
今年の年末年始はいつもより長い8日間休みです。
年内は2回ぐらい管理釣り場行きたいと考えていますがどうなるか?(^^;)
では、また、、、
投稿: kawana@ | 2008年12月 8日 (月) 午後 12時36分
メニューの画像、同じように撮ったんだけど、某Tが写っているからblogには掲載しなかったよw
運転手って、前橋経由で帰ったの?
投稿: wildcat | 2008年12月 8日 (月) 午後 01時32分
>運転手付き
ビールだけとは思えない
投稿: としちゃん | 2008年12月 8日 (月) 午後 03時02分
★kawana@さん
>この時期ドライでも反応あるんだぁ~
湧水の池なので水温が12,3度あるみたいでランチ中など人がいなくなると直ぐにライズが始まりますがかなりシビアです(~_~;)
>年内は2回ぐらい管理釣り場行きたい
風邪引かないようにお互い気をつけましょうね!
★WILDさん
お疲れさまでした~
メニューの画像は文字で顔がはっきりしないから乗せちゃいました(笑)
帰りはyabech宅経由でゆっくり休んでから帰りました!
中央道の渋滞初体験(爆)
高速に乗って直ぐに追い抜いていったWADA号は渋滞しらずで帰ったそうな。
わずかの差なのに(~_~;)
★としちゃん
今回はまじめに釣しましたから~(笑)
投稿: nakajiman | 2008年12月 8日 (月) 午後 03時46分
来年は行きまっせぇ~~
しかしうまそうだがね・・
投稿: osugichan | 2008年12月 8日 (月) 午後 04時32分
兄貴!ちっす!(こんにちは!っす)
今年も忍野MTGに、大変楽しく参加出来ました!
懲りずに、またよろしくお願いします!
コーーーン!!と私の流星号を追い越していったWADA号のテールランプは忘れないョ!(笑)
投稿: yabech | 2008年12月 8日 (月) 午後 04時39分
★osugichanさん
>来年は行きまっせぇ~~
中部・関西組ツアー復活かな!!
助言を一つ。
プレートは仕切りのあるヤツね(笑)
★yabech
お世話様~m(__)m
来年はオイラが車を出すよ!!
wada号のテールが消えていくのを見たくねぇからな~
飛ばすぜハイウェイ♪
いぇ~イ
投稿: nakajiman | 2008年12月 8日 (月) 午後 06時48分
ランチだけなら参加してみたいです
でも”何しに来たん?”と言われそう
投稿: UMA | 2008年12月 8日 (月) 午後 07時53分
この季節、雪の山越えがなければ行きたいんだけど。
投稿: aoyamame | 2008年12月 8日 (月) 午後 11時03分
コ~~ンって、そっちは前が詰まってただけでしょ~が
1,8Lですからね~
投稿: hiro | 2008年12月 9日 (火) 午前 01時40分
★UMAさん
大丈夫よ!
ランチ目的のついでに釣してる人もかなりいるから(笑)
★aoyamameさん
タイヤを履きかえる良い機会ではないかと(^_^;)
★hiroさん
いや、明らかにお先~~
といって・・・
直ぐにテールが見えなくなったし(笑)
投稿: nakajiman | 2008年12月 9日 (火) 午前 09時54分
hiroさん!hiroさん!
流星号も1,8Lだよっ!(笑)
投稿: yabech | 2008年12月 9日 (火) 午後 09時26分
★yabech
あの車・・・・
名前は流星号だったんだ~
それにしては・・・・
投稿: nakajiman | 2008年12月10日 (水) 午前 09時20分
yabech
流星号も1.8Lなのか~
デカイ1.8Lだね。
投稿: hiro | 2008年12月10日 (水) 午前 11時28分
>デカイ1.8Lだね
そうそう!乗ってるふたりがねっ!!!!
・・・・って!オイオイ!(笑)
投稿: yabech | 2008年12月10日 (水) 午後 07時40分
★hiroさん
同じ排気量だったのね(^_^;)
★yabech
>そうそう!乗ってるふたりがねっ!!!!
そういえば車線変更するとケツ振られたなぁ(笑)
投稿: nakajiman | 2008年12月11日 (木) 午前 10時22分
久々にお邪魔しました。
釣りもいいですが、ランチメニュー最高ですね!
特に「おしるこ」が気になるのは私だけでしょうか?
投稿: 藪澤屋(としちゃんの弟子) | 2008年12月12日 (金) 午後 08時50分
★藪澤屋(としちゃんの弟子さん
おしるこは北海道の仲間が送ってくれた小豆を山梨のメンバー前の日から作ってくれたものです。
美味いですよ~(^^)/
投稿: nakajiman | 2008年12月13日 (土) 午前 07時09分