« 夕焼け | トップページ | 2008 群馬MTG in KAGA.F.A »
TAKEさんの奥様&愛娘さんから誕生日のプレゼントが届きましたネットで購入しようと思ったけど、通販してなかった「やげん掘の七味唐がらし」軽井沢のTAKEさんところでいつも気になってた風味の良い七味です。明日さっそく鳥のリブロース焼きに「ひとふり」してみます。TAKE奥様&P-chan素敵なプレゼント、本当にありがとうついでに痛風持ちにもよろしく~
午後 07時24分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
やげん堀の七味これも美味しいんですか! 良い事、聞きました 今度試してみます。
七味は香りが命ですね! 小出しにして残りはしっかり密閉し冷蔵庫へ入れておきましょう!
以前、娘からの長野土産で感動していた七味が 近所のマックスバリューで同じ物が売られていた。 ちょうど切れたので購入。
地元でしか手に入らない貴重なものと崇めていたのでちょっと複雑ですが美味しいので許します。 では、また、、、
投稿: kawana@ | 2008年10月 9日 (木) 午後 12時38分
kawana@さん
>長野土産で感動していた七味が きっと八幡屋磯五郎の七味でしょ!? やげん掘が手に入らなかったので1ヶ月前に取り寄せました(^^) こちらも色が鮮やかでなかなか良い香りです。
投稿: nakajiman | 2008年10月 9日 (木) 午後 02時30分
じゃ、「八幡屋磯五郎の七味」頂戴! 長く取り置くと風味無くなるでしょ?
投稿: へんりー | 2008年10月 9日 (木) 午後 07時07分
へんりーさん
昨日までは「八幡屋磯五郎の七味」を使ってました。 今日は頂いたもの早速開封、比べてみたところです。
結果・・・・ これは食材、料理に合わせて使った方が良いのかな! ということに也~
両方とも重宝致しますです~(^・^)
投稿: nakajiman | 2008年10月 9日 (木) 午後 07時32分
ハッピーバースデイnakajimanさん なかなか味のある七味入れですね 使い終わったらフロータント入れにも・・・ならないか
投稿: UMA | 2008年10月 9日 (木) 午後 08時33分
UMAさん
ありがとう! バンブーいや竹の容器・・・・ これ、粋だよね~ 気に入ってます(^・^)
投稿: nakajiman | 2008年10月10日 (金) 午前 05時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
やげん堀の七味これも美味しいんですか!
良い事、聞きました
今度試してみます。
七味は香りが命ですね!
小出しにして残りはしっかり密閉し冷蔵庫へ入れておきましょう!
以前、娘からの長野土産で感動していた七味が
近所のマックスバリューで同じ物が売られていた。
ちょうど切れたので購入。
地元でしか手に入らない貴重なものと崇めていたのでちょっと複雑ですが美味しいので許します。
では、また、、、
投稿: kawana@ | 2008年10月 9日 (木) 午後 12時38分
kawana@さん
>長野土産で感動していた七味が
きっと八幡屋磯五郎の七味でしょ!?
やげん掘が手に入らなかったので1ヶ月前に取り寄せました(^^)
こちらも色が鮮やかでなかなか良い香りです。
投稿: nakajiman | 2008年10月 9日 (木) 午後 02時30分
じゃ、「八幡屋磯五郎の七味」頂戴!
長く取り置くと風味無くなるでしょ?
投稿: へんりー | 2008年10月 9日 (木) 午後 07時07分
へんりーさん
昨日までは「八幡屋磯五郎の七味」を使ってました。
今日は頂いたもの早速開封、比べてみたところです。
結果・・・・
これは食材、料理に合わせて使った方が良いのかな!
ということに也~
両方とも重宝致しますです~(^・^)
投稿: nakajiman | 2008年10月 9日 (木) 午後 07時32分
ハッピーバースデイnakajimanさん
なかなか味のある七味入れですね
使い終わったらフロータント入れにも・・・ならないか
投稿: UMA | 2008年10月 9日 (木) 午後 08時33分
UMAさん
ありがとう!
バンブーいや竹の容器・・・・
これ、粋だよね~
気に入ってます(^・^)
投稿: nakajiman | 2008年10月10日 (金) 午前 05時49分