« 良い汗をかいた後は・・・・ | トップページ | 台風9号 »
いきなり雪景色ですが・・・・・・・・2年前の雪の日に出かけた「玉川食堂」の風景。軽井沢では珍しく(笑)とっても庶民的なお店。しかも、ここの主人が作る食事は全てが「旨い!!」です。
ご主人はフライマン。昔はルアーもやっていたらしく、店にはレアなルアーが飾って有ります。
種類が豊富なメニューです。
酒飲みにはお摘まみ満載の「玉川定食」がお奨め。
それにしても・・・・・・凄い雪だったな~(笑)
暫く行ってないけど・・・・・蕎麦が食べたくなったので今週末はお邪魔しようかな。
午後 07時42分 軽井沢のお店 | 固定リンク Tweet
玉川食堂って、初めて入ったのは、ずいぶん昔に毎年恒例の湯川オフの時だったなぁ。 イブニング終わって、玉川食堂くらいしかもう食べる店がなくて入ったよん。 そんときは、某Hさんなんかと高いなぁ!と思ったけどw
投稿: WILDCAT | 2007年9月 5日 (水) 午前 06時47分
>某Hさんなんかと高いなぁ!と思ったけどw 某Hさんはいつも高いなぁって言ってたような(笑)
気取った店が立ち並ぶ軽井沢ではとっても庶民的ですよ!
投稿: nakajiman | 2007年9月 5日 (水) 午前 09時46分
わぁお!!w(゚o゚)w こんな雪の日に釣はした事がないです。 根性ないんだなぁ~私。さすがnakajimanさん!
私の感覚だと写真の弁当は1200~1400ですか? ん~~1200!ビンゴ!えっ?もっと高い!
今月で禁漁ですね!10月~は荒○が待ってますよ! では、また、、、
投稿: kawana@ | 2007年9月 5日 (水) 午後 01時00分
kawana@さん >こんな雪の日に釣はした事がないです。 えっ~したこと無いんですか?? 軽井沢ではこの時期には冷凍イワナが釣れるんですよ(笑)
>えっ?もっと高い! んっ。 も、ちょっとします。 一見じゃ分らないかもしれないけど・・・・ かなり奥の深い味わいで・・・・ シャリも旨いです! 私の場合、ご飯が旨くないと高得点は与えません(笑)
投稿: nakajiman | 2007年9月 5日 (水) 午後 06時49分
涼しい〜〜〜〜っヾ(@^▽^@)ノ
投稿: asarin | 2007年9月 5日 (水) 午後 07時46分
蒸し暑い〜〜〜〜っヾ(@^▽^@)ノ
投稿: nakajiman | 2007年9月 5日 (水) 午後 07時52分
>も、ちょっとします。
残念!¥1600でしたか!(^^;) すみません。貧乏性なんで願望が!
>私の場合、ご飯が旨くないと高得点は与えません(笑)
そうですね!私も同じです。 お米買う時は最近表示に注意してます。 ササニシキ100%と表示しておきながらブレンド米とも 表示があり良く考えるとササニシキでも地域や生産年度で 混合したものもブレンド米なんですね! 年度の古いのが混ぜられていると風味が落ちるようです。 表示は正しいのですが何をブレンドしたかも記載させたいものですね! では、また、、、
投稿: kawana@ | 2007年9月 6日 (木) 午後 12時39分
わぁ~3,4年前には数回寄らせて頂きましたよ わてを見て凄く驚いてた事が思い出せます・・
投稿: osugichan | 2007年9月 6日 (木) 午後 04時59分
☆kawana@ さん >お米買う時は最近表示に注意してます。 さすがです! 私なんか米を買うときは高ければ旨い米と思って買っちゃっています。 ダメですね~(~_~;)
☆osugichan ご無沙汰してやんす! そういえばY田さん、驚いてたよね~ 来年こそはそっちの川を荒らしに行くから・・・・ 待ってろよ~!!(笑)
投稿: nakajiman | 2007年9月 6日 (木) 午後 06時40分
>わてを見て凄く驚いてた事が思い出せます・・
そういえば。。。。 チベットで軽く2M50はある人に出会いました(≧∇≦)・゜
投稿: asarin | 2007年9月 8日 (土) 午後 07時36分
☆asarin >チベットで軽く2M50はある人に出会いました(≧∇≦)・゜ 2メートル50センチですか?? しかも軽く・・・・って 8尺3寸ですぞ!! 尺ヤマメ8本と稚魚放流ヤマメ1尾分か・・・・
投稿: nakajiman | 2007年9月 9日 (日) 午前 06時08分
さすがのasarinも怖くて(◎-◎);;; 一緒にお写真撮ってって言えませんでした。 <中国語、よく解んないし(≧∇≦)・゜誤解があると怖いので(笑)
投稿: asarin | 2007年9月11日 (火) 午前 12時17分
>誤解があると怖いので(笑) そそ。 独りよがりの勘違い男は怖いぞ~~(笑)
投稿: nakajiman | 2007年9月11日 (火) 午前 05時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
玉川食堂って、初めて入ったのは、ずいぶん昔に毎年恒例の湯川オフの時だったなぁ。
イブニング終わって、玉川食堂くらいしかもう食べる店がなくて入ったよん。
そんときは、某Hさんなんかと高いなぁ!と思ったけどw
投稿: WILDCAT | 2007年9月 5日 (水) 午前 06時47分
>某Hさんなんかと高いなぁ!と思ったけどw
某Hさんはいつも高いなぁって言ってたような(笑)
気取った店が立ち並ぶ軽井沢ではとっても庶民的ですよ!
投稿: nakajiman | 2007年9月 5日 (水) 午前 09時46分
わぁお!!w(゚o゚)w
こんな雪の日に釣はした事がないです。
根性ないんだなぁ~私。さすがnakajimanさん!
私の感覚だと写真の弁当は1200~1400ですか?
ん~~1200!ビンゴ!えっ?もっと高い!
今月で禁漁ですね!10月~は荒○が待ってますよ!
では、また、、、
投稿: kawana@ | 2007年9月 5日 (水) 午後 01時00分
kawana@さん
>こんな雪の日に釣はした事がないです。
えっ~したこと無いんですか??
軽井沢ではこの時期には冷凍イワナが釣れるんですよ(笑)
>えっ?もっと高い!
んっ。
も、ちょっとします。
一見じゃ分らないかもしれないけど・・・・
かなり奥の深い味わいで・・・・
シャリも旨いです!
私の場合、ご飯が旨くないと高得点は与えません(笑)
投稿: nakajiman | 2007年9月 5日 (水) 午後 06時49分
涼しい〜〜〜〜っヾ(@^▽^@)ノ
投稿: asarin | 2007年9月 5日 (水) 午後 07時46分
蒸し暑い〜〜〜〜っヾ(@^▽^@)ノ
投稿: nakajiman | 2007年9月 5日 (水) 午後 07時52分
>も、ちょっとします。
残念!¥1600でしたか!(^^;)
すみません。貧乏性なんで願望が!
>私の場合、ご飯が旨くないと高得点は与えません(笑)
そうですね!私も同じです。
お米買う時は最近表示に注意してます。
ササニシキ100%と表示しておきながらブレンド米とも
表示があり良く考えるとササニシキでも地域や生産年度で
混合したものもブレンド米なんですね!
年度の古いのが混ぜられていると風味が落ちるようです。
表示は正しいのですが何をブレンドしたかも記載させたいものですね!
では、また、、、
投稿: kawana@ | 2007年9月 6日 (木) 午後 12時39分
わぁ~3,4年前には数回寄らせて頂きましたよ
わてを見て凄く驚いてた事が思い出せます・・
投稿: osugichan | 2007年9月 6日 (木) 午後 04時59分
☆kawana@ さん
>お米買う時は最近表示に注意してます。
さすがです!
私なんか米を買うときは高ければ旨い米と思って買っちゃっています。
ダメですね~(~_~;)
☆osugichan
ご無沙汰してやんす!
そういえばY田さん、驚いてたよね~
来年こそはそっちの川を荒らしに行くから・・・・
待ってろよ~!!(笑)
投稿: nakajiman | 2007年9月 6日 (木) 午後 06時40分
>わてを見て凄く驚いてた事が思い出せます・・
そういえば。。。。
チベットで軽く2M50はある人に出会いました(≧∇≦)・゜
投稿: asarin | 2007年9月 8日 (土) 午後 07時36分
☆asarin
>チベットで軽く2M50はある人に出会いました(≧∇≦)・゜
2メートル50センチですか??
しかも軽く・・・・って
8尺3寸ですぞ!!
尺ヤマメ8本と稚魚放流ヤマメ1尾分か・・・・
投稿: nakajiman | 2007年9月 9日 (日) 午前 06時08分
さすがのasarinも怖くて(◎-◎);;;
一緒にお写真撮ってって言えませんでした。
<中国語、よく解んないし(≧∇≦)・゜誤解があると怖いので(笑)
投稿: asarin | 2007年9月11日 (火) 午前 12時17分
>誤解があると怖いので(笑)
そそ。
独りよがりの勘違い男は怖いぞ~~(笑)
投稿: nakajiman | 2007年9月11日 (火) 午前 05時00分