吹き抜ける風の心地良さ・・・・
今回はHenyさんがアメリカのショップに注文してくれたマテリアル
の争奪戦にwadaさんが探してくれたフライトラップの引渡しと湯川
でのイブニング。
久々に会う仲間と楽しい時間を過ごしました!
注文者全員でアミダくじを作り、質の良いものを順に獲得して
いくという、良品を選ぶ目も悟られてしまう争奪戦(笑)
とはいえ全て私の知る限り、日本では手に入らない良品ばかり
でした。
wadaさんが手配してくれたフライトラップ。
ありがとうございましたm(__)m
イブニングに行われたヤマメの争奪戦ではwadaさんの27cm
という今年のレコード(私の知る限り)を初めとしてゲスト組の
大勝利!
私とTAKEさんはガイド役に徹しまして・・・・・・・ボッ!!(~_~;)
あの後、魚の顔が見たくなり新幹線の下を叩いたけど、何も
起こりませんでした(笑)
| 固定リンク
コメント
いいな~!!
私も来週の宮城MTから、釣りに復帰します、
来月は私もTAKEさんの所へお邪魔したいな。
投稿: 謎メキ | 2007年5月27日 (日) 午後 09時54分
昨日はどうもお世話になりましたぁ!!
山女魚に岩魚、数は釣ったけど、みな20cm~23cmくらいだった(T_T)
投稿: wildcat | 2007年5月27日 (日) 午後 10時37分
■謎メキさん
復帰おめでとうです!
宮城ではよろしくね~
■waildさん
こちらこそ~
この時期にチョイと来てあんなに釣って帰る人はそうはいません(笑)
投稿: nakajiman | 2007年5月28日 (月) 午前 05時30分
nakajimanさん、TKさん、お世話になりました。
夕方まで待たされたとは言え
あんないいヤマメは、なかなか釣れません。
それも、十分フライが見える時間に釣れましたから
TKさんが暗くて諦めた後のヤマメはエゲツナイ系の
キラキラフライに勢い良く飛び出してくれましたしね~
nikajimanさん、通っちゃうんじゃないの~?
その後のお弁当での宴会、いいものですね~
準備も楽だし。美味しいし。
また、宜しくです!!
投稿: wada | 2007年5月28日 (月) 午前 10時23分
wadaさん
良い魚だったようで・・・・良いな!(^_^.)
>nikajimanさん、通っちゃうんじゃないの~?
あのポイントでGWに25㎝が釣れたんですが・・・
虐め方が足りなかったようで(笑)
それにしてもあんな簡単に釣られちゃうと・・・・
嬉しいような、悔しいような(^_^.)
>その後のお弁当での宴会、いいものですね~
新緑眩い山小屋で食べるお弁当!
美味かったね!
TAKEさん無しではあの感動を味わえません!
末永くよろしく!!>TAKEさん
・・・・・よいしょっと(笑)
投稿: nakajiman | 2007年5月28日 (月) 午後 05時44分
>TAKEさん無しではあの感動を味わえません!
おいおい!!
よいしょし過ぎ。
でも、wadaさんのあのヤマメちゃんには脱帽!!
その反動で、久しぶりにタイイングしてます。
もちろん、ウンチクをお聞かせいただいたスパークルダン!!!
次回はリベンジ(^_^)v
投稿: TAKE | 2007年5月28日 (月) 午後 10時49分
>次回はリベンジ(^_^)v
早くしないと居なくなっちゃうよ!(笑)
投稿: nakajiman | 2007年5月29日 (火) 午前 10時49分
TAKEさん、今週は独り占めできるはず・・・
手前を片付けてしまえば奥の流れ込みにもライズがあったので、30分で片手はかたい!いやそれ以上。
たせば150cmは行くんじゃないですかね~
投稿: wada | 2007年5月29日 (火) 午後 02時56分
お久しぶりです。
いよいよ今週末は宮城ですね♪
今年は量より質の様ですのでお楽しみに(^^)
地ビールレストランの焼肉オープンは確認中です。
支流は林道崩落で歩きが大変だけど、人も入ってないようですよ。
自転車ならラクチンかも?
投稿: 杜FF | 2007年5月29日 (火) 午後 10時45分
TAKEさん、nakajimanさん、お世話になりました。
重過ぎない接待、居心地抜群です。
nakajimannさんが入り浸りもうなずける(笑)。
今度はイブニングじゃなく、明るい内に釣りたいですね。
投稿: Henry | 2007年5月29日 (火) 午後 11時31分
★wadaさん
>30分で片手はかたい!いやそれ以上。
いいこと聞いちゃった(笑)
でも週末は宮城だし平日は忙しくてとべそうも無い(^_^;)
★杜FFさん
>自転車ならラクチンかも?
本流でのんびりライズ待ちのほうが良いな~(笑)
週末はよろしく~m(__)m
★Henryさん
こちらこそ獣毛!
ありがとうございました。
>今度はイブニングじゃなく、明るい内に釣りたいですね。
例年だと4月中旬から1ヶ月間くらいかな。
9月にワンチャンスあるかも!
投稿: nakajiman | 2007年5月30日 (水) 午前 05時31分