« ゆずのジュース | トップページ | 先週末 »
休日、家に居るとTVを見ながらミカンや落花生などを次から次へと食べてしまい、体重は増えるわ、血圧は上がるわで良いこと無いので出来るだけ出かけることに(^_^;)
といっても管釣りも少々飽きてきたし、何処に行こうか悩んだ結果、ドライブしながら長野の川へ下見に行ってきました。
途中、峠の山の木々は昨日の雪で花が咲いたようで綺麗です。
今年の川上は水量も有り期待できそう。
正午過ぎからライズの嵐!?
違いました。橋から落ちる水滴でした。まだまだ春は遠いですな~(笑)
午後 05時27分 fly diary | 固定リンク Tweet
綺麗だねぇ、樹氷になっているの? あそこくらいじゃならないかぁ。
投稿: wildcat | 2007年1月 8日 (月) 午後 09時20分
下見、ご苦労様です。 この寒波でチョット川を見るには早かったかもしれないけど、おニューのスタッドレスのテストと美しい景色。 もってこいの一日だったでしょ!! 解禁が待ち遠しい・・でも全然フライ巻いてませ~ん。
投稿: TAKE | 2007年1月 8日 (月) 午後 10時26分
■wildcatさん 場所は内山峠、樹氷みたいですね。
■TAKEさん >おニューのスタッドレスのテストと美しい景色。 >もってこいの一日だったでしょ!! そそ! それに食べすぎ防止(笑)
去年のフライ残ってないの?
投稿: nakajiman | 2007年1月 9日 (火) 午前 06時44分
綺麗やね〜☆ (’。’ )
今年は是非ご一緒させていくださいねっ(−人−)
投稿: asarin | 2007年1月 9日 (火) 午後 12時24分
>今年は是非ご一緒させていくださいねっ(−人−) 「桜咲く」の電報が届いたら行こうね! ってその頃には解けちゃってるよ~(笑)
投稿: nakajiman | 2007年1月 9日 (火) 午後 01時09分
寒そう~ でも今年は雪少ないんでしょ?
投稿: ふくちゃん | 2007年1月 9日 (火) 午後 11時37分
わぁあー 感動もんやね こんなの見たら雪景色探しにドライブ 行きたくなりました。
投稿: Mr.K | 2007年1月10日 (水) 午前 12時20分
■ふくちゃん >でも今年は雪少ないんでしょ? どうなんでしょ!? あまりこの時期に出かけたことがないんで(^_^;)
■Mr.Kさん 綺麗な山を見るにはやっぱり降った翌日が良いんでしょうね。
投稿: nakajiman | 2007年1月10日 (水) 午前 08時22分
古いタイヤを掴まされないように、作成年と週をちゃんと見たでしょうね?
投稿: Henry | 2007年1月10日 (水) 午後 11時35分
>古いタイヤを掴まされないように・・・・・・ 製造年週の表示があるんですね~(^_^.) ブリジストンの最新バージョンREVO2は確か2006年発売。REVO1はその前のバージョン。 去年(2006年)11月末の新調(装着)したREVO1には「0505」と「0507」とありました。 つまり2005年第5又は7週目に製造したってこと。 勉強になりましたm(__)m
製造から販売ルートに乗るまでにどれくらい掛かるのか分からないけどやっぱ古いってことになるのかなぁ? 値切らないほうが良かったかな(笑)
投稿: nakajiman | 2007年1月11日 (木) 午前 08時39分
「まだ早い?」と言いつつももう1ヶ月後には解禁ですよね!過去に一度解禁日に川上地区に出かけてみましたが、大雪で釣りになりませんでした。それでも有名フライマンが多く訪れて雑誌等で紹介される千曲川、もし迷惑でなかったら今度ぜひご一緒させてください。
投稿: としちゃんの弟子 | 2007年1月15日 (月) 午後 10時42分
★としちゃんの弟子さん >もし迷惑でなかったら今度ぜひご一緒させてください。 とんでもない。是非是非。 でもオイラはあまり川上で釣りしない人でして・・・・ 過去に良い経験したことがなくて(笑) それでも3月末頃なら魚の活性も上がってくるんじゃないかな~ その頃行ってみますか?
投稿: nakajiman | 2007年1月16日 (火) 午前 11時22分
>それでも3月末頃なら魚の活性も上がってくるんじゃないかな~ その頃行ってみますか? ありがとうございます。ぜひご一緒させてください! 年が開けてから少しずつ体動かして来たるべき日に備えてますので・・・でも、Wildさんには敵いませんが・・・(笑)
投稿: としちゃんの弟子 | 2007年1月17日 (水) 午後 10時54分
>来たるべき日に備えてますので・・・ フライ巻かなきゃ(^^ゞ
投稿: nakajiman | 2007年1月18日 (木) 午後 06時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
綺麗だねぇ、樹氷になっているの?
あそこくらいじゃならないかぁ。
投稿: wildcat | 2007年1月 8日 (月) 午後 09時20分
下見、ご苦労様です。
この寒波でチョット川を見るには早かったかもしれないけど、おニューのスタッドレスのテストと美しい景色。
もってこいの一日だったでしょ!!
解禁が待ち遠しい・・でも全然フライ巻いてませ~ん。
投稿: TAKE | 2007年1月 8日 (月) 午後 10時26分
■wildcatさん
場所は内山峠、樹氷みたいですね。
■TAKEさん
>おニューのスタッドレスのテストと美しい景色。
>もってこいの一日だったでしょ!!
そそ!
それに食べすぎ防止(笑)
去年のフライ残ってないの?
投稿: nakajiman | 2007年1月 9日 (火) 午前 06時44分
綺麗やね〜☆
(’。’ )
今年は是非ご一緒させていくださいねっ(−人−)
投稿: asarin | 2007年1月 9日 (火) 午後 12時24分
>今年は是非ご一緒させていくださいねっ(−人−)
「桜咲く」の電報が届いたら行こうね!
ってその頃には解けちゃってるよ~(笑)
投稿: nakajiman | 2007年1月 9日 (火) 午後 01時09分
寒そう~
でも今年は雪少ないんでしょ?
投稿: ふくちゃん | 2007年1月 9日 (火) 午後 11時37分
わぁあー 感動もんやね
こんなの見たら雪景色探しにドライブ
行きたくなりました。
投稿: Mr.K | 2007年1月10日 (水) 午前 12時20分
■ふくちゃん
>でも今年は雪少ないんでしょ?
どうなんでしょ!?
あまりこの時期に出かけたことがないんで(^_^;)
■Mr.Kさん
綺麗な山を見るにはやっぱり降った翌日が良いんでしょうね。
投稿: nakajiman | 2007年1月10日 (水) 午前 08時22分
古いタイヤを掴まされないように、作成年と週をちゃんと見たでしょうね?
投稿: Henry | 2007年1月10日 (水) 午後 11時35分
>古いタイヤを掴まされないように・・・・・・
製造年週の表示があるんですね~(^_^.)
ブリジストンの最新バージョンREVO2は確か2006年発売。REVO1はその前のバージョン。
去年(2006年)11月末の新調(装着)したREVO1には「0505」と「0507」とありました。
つまり2005年第5又は7週目に製造したってこと。
勉強になりましたm(__)m
製造から販売ルートに乗るまでにどれくらい掛かるのか分からないけどやっぱ古いってことになるのかなぁ?
値切らないほうが良かったかな(笑)
投稿: nakajiman | 2007年1月11日 (木) 午前 08時39分
「まだ早い?」と言いつつももう1ヶ月後には解禁ですよね!過去に一度解禁日に川上地区に出かけてみましたが、大雪で釣りになりませんでした。それでも有名フライマンが多く訪れて雑誌等で紹介される千曲川、もし迷惑でなかったら今度ぜひご一緒させてください。
投稿: としちゃんの弟子 | 2007年1月15日 (月) 午後 10時42分
★としちゃんの弟子さん
>もし迷惑でなかったら今度ぜひご一緒させてください。
とんでもない。是非是非。
でもオイラはあまり川上で釣りしない人でして・・・・
過去に良い経験したことがなくて(笑)
それでも3月末頃なら魚の活性も上がってくるんじゃないかな~
その頃行ってみますか?
投稿: nakajiman | 2007年1月16日 (火) 午前 11時22分
>それでも3月末頃なら魚の活性も上がってくるんじゃないかな~
その頃行ってみますか?
ありがとうございます。ぜひご一緒させてください!
年が開けてから少しずつ体動かして来たるべき日に備えてますので・・・でも、Wildさんには敵いませんが・・・(笑)
投稿: としちゃんの弟子 | 2007年1月17日 (水) 午後 10時54分
>来たるべき日に備えてますので・・・
フライ巻かなきゃ(^^ゞ
投稿: nakajiman | 2007年1月18日 (木) 午後 06時54分