まずは卵をバイバードボックスに500粒入れるための仕分
け作業です。
けっしてイクラ丼を作ってるんじゃないですからね(笑)
バイバートボックスを川底にセットする作業。
石を運んだり、固定用のロープを留める杭を打ったり・・・・・
皆さん一生懸命です。
名誉会長も一緒に作業に加わってます。
おっと・・・・・私も毎度ですが担当の周知看板を川岸に立て
たりチャンと作業してますよ!(笑)
作業が終わった後はみんなで山梨のO会員が作ってくれた
ランチを!!
美味かった~これも楽しみの一つです(^_^)v
参加の皆さん!お疲れ様でした~
帰りは軽井沢のShakerさんのところで珈琲を飲んで帰っ
てきました。
今日の浅間山はこの秋初めての雪化粧。
寒いわけだ~
コメント
発眼卵放流ご苦労様です。
イクラ丼美味しそうですね(。o゚) ☆バキッ\(-_-;)
炊き込み御飯はマッタケでっか?
投稿: ふくちゃん | 2006年11月13日 (月) 午前 12時21分
>炊き込み御飯はマッタケでっか?
何だったけな~
聞いたことのない名前でした(^_^;)
投稿: nakajiman | 2006年11月13日 (月) 午前 06時19分