壮行会~2日目
出発前夜の日曜日、新宿でTAKEさん夫妻と「炭火焼 かこみ」
で飲み会!
実は土曜の晩も軽井沢で飲み会でした(笑)
「鳥のもも肉」に「むね肉の味噌付け」・・・・・・旨かった!
TAKEさん、また旨い店を案内してね!
翌朝は新宿駅でHenryさんと待ち合わせホームに降り
電車を待ってると突然Henryさんにロッドは?と聞かれ
焦った!!
ホテルに置いてきちゃった!
戻る時間もないのでフロントに電話して宅急便で宿まで
届けてもらったけど16kgのバッグより高くついた(笑)
空港に着くと頼んだレンタカーが業者のミスで手配できず
ワンサイズ上のクラスでしかも4WD(これが後に本当に役
に立ちました)おまけに燃料も満タン返しでなく良いとのこと。
もちろん料金はそのまま!ラッキー!!
屈斜路湖到着!(美幌峠から)
思ったよりデカイよ~
さっそく「鱒や」の主人にポイントを案内して貰ったけど・・・・・・
一番釣りたいのは主人だったみたい(笑)
見て!このロッドの曲がり。
で・・・・・45㎝の丸々太ったレインボー
カメムシやテントウムシを一杯食ってるんだろうな~(笑)
2日目は雨の予報。
川が濁る前に宿から1時間くらいの川で出かけるみることに。
でも教わったポイントは人影も車も殆ど走らない上流部で、
熊笹の中から何かに見られているようで落ち着いて釣りが
できない(笑)
あまり反応が無いので下流に移動し偶然見つけたポイントで
ベストも着ないでフライを投げたら・・・・・・・
記念すべき北海道初鱒は30cm位の可愛いサイズでした(^_^;)
3日目は天気が良さそうです。
| 固定リンク
コメント